[画像掲示板利用規約]
 下記の「マナー」を違反した投稿はご遠慮ください。
 ・餌付けや野鳥へのストレス等、自然に対して悪影響を与えない
 ・絶滅が危惧される鳥の営巣中の画像は投稿しない
 ・詳細な撮影場所は開示しない(公共の観察所を除く)
 ・本HPや特定個人、団体への中傷はしない
 ・予め削除を予定した投稿はしない
 ・新規投稿の閲覧を故意に妨げない
 (他の方の過去の投稿に返信して掲載順序を繰り下げる等)
 ※画像データは500kB以内にリサイズして投稿してください。

 尚、管理人判断により投稿者に通知なく、投稿された記事と画像データを削除することがあります。

[著作権について]
 投稿された画像と記事の著作権は投稿者に帰属するものとし、第三者の無断使用(転用、転載等)を禁止します。また、その使用権は馬関野鳥ネットが有するものとし、投稿写真はトップページに無断で使わせて頂くことがありますので、予めご了承下さい。
Copyright(C) 2009-2024 馬関野鳥ネット All rights reserved.

現在の閲覧者数:  訪問者数合計:

馬関野鳥ネット画像掲示版

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

お礼 - F

2024/04/23 (Tue) 00:35:39

管理人のSさま、長い間 お疲れさまでした。
ホームページの更新や掲示板への書き込みのチェックなど、管理人というのは大変なのでしょうね。
以前は掲示板はネット上に多数あり、そこで情報交換などが行われていましたが、スマホが普及した今はInstagramで情報を集め、仲間内の連絡はLINEでと変わってきました。 これも時代の流れなのでしょう。
見る専門でしたが楽しませていただいていました。
ありがとうございました。

お別れ ブービー

2024/04/22 (Mon) 20:29:59

私が初めてホークさんに会ったのは15年前のちょうど4月の今頃です。野鳥の撮影に少し興味を持ち始めた時分です。
私が勤めていた会社の鉄骨工場が彦島の南風泊に在りまして、私は度々その工場と会社の事務所を行き来していました。その工場の直ぐ傍に貝の化石が露出した海岸が在りまして、ある日、海岸に接する道路の歩道上から大きな望遠レンズを付けたカメラを三脚に乗せ、歩道から直ぐ下の海岸を映している人がいました。工場に行く時もいたのに帰りにもまだいるので車を止めて私も海岸を覗いてみましたが何も有りません。気が付くと、その人がおいで、おいでと手招きしていました。私が近づいていくと波打ち際でせわしげに動いている鳥たちに気が付きました。「あれはキョウジョシギと云って春にこの辺りを通過する渡り鳥で京女鴫と書きます。もう夏羽になっているから綺麗ですよ! 覗いてごらん!」と云って場所を開けてくれた人がホークさんでした。初めて触る大きなカメラのファインダーからは子供の時にあこがれたディズニーの野鳥の世界が映し出されていました。
何十年も建設会社で建築工事に携わって来て、ほとんど忘れかけていた子供の頃に自然に魅了されていた小さなローソクの火が何十年もたったその時に急に大きくなるようなときめきを感じました。それから2年後リタイヤした私はバーダーになる事を決めていました。
そして13年が過ぎた今、ホークさん無しでは、今、バーダーとしての幸せを感じる事は無かったでしょう。ただただ感謝でいっぱいです。
ホークさん!本当に有難うございました。

ところで私は明日からこの画像掲示板に投稿をしません。
今日のトップページに当HPの管理人であるS氏が発表したように5月31日に当HPは閉鎖されます。私はホークさんの体調が悪くなって画像掲示板に投稿が出来なくなった頃からホークさんの復帰までの代役のつもりで投稿を続けて来ました。そして願いも空しくお亡くなりになりました。その時、私は投稿をやめようかと思いました。たったキャリアー13年の私がホークさんの代役は務まる訳が無いと思ったからです。確かに体力的にも知識の面でもかなりハードワークでした。初心者の方には分かり易く、中級者以上の方にも興味を持ってもらえるように、ホークさんにも認めてもらえるように、そして私が代役を務めたせいで訪問者の数も減らない様にと自分なりに頑張ってきたつもりです。
しかし管理人S氏は突然HPの閉鎖を告げてきました。閉鎖には致し方無いこともあると思いますが、S氏の閉鎖の理由の中で2番目に記述されている「最近の掲示板の状況」とはほぼ私ブービーの投稿のことですが、何にも役に立っていない、価値もない、S氏にとっては煩わしい不必要なものだから閉鎖する、と受け取れます。これは私ブービーにとってはショックな事です。だから私は今日限り投稿をしません。
短い間でしたが応援し下さった人たちに感謝しながら、お別れします!

遺作 - eomai URL

2024/04/20 (Sat) 22:09:18

『 遺 作 』 ホークさん撮影

「コウライアイサ」


今夜は、ホークさんが昨年末に撮影し、公表を控えていたもので
2月末に抜けてからUPする予定だったものです。

追悼 - eomai

2024/04/19 (Fri) 21:52:21

追悼

「満中陰」(四十九日)を迎えて・・

鳥撮りの先輩で山野草や樹木の先生だったTさんが亡くなられて
早くも満中陰となった 
訃報が届いたのは僕が入院中のベッドの上、早朝のLINEだった
あんなに元気だったのに・・・
突然のことで今でもとても信じられない
2月25日、Tさんからの最後の電話に出る事が出来ず
とても悔やまれる!

もう20年来のお付き合いをさせてもらっていた
鳥撮りに一緒に行った数々の想い出 
僕にとって兄貴のような存在で、いつも気にかけて貰っていた
もうあの笑顔がみられない カメラを担ぐ姿も見られない
もうフィールドで逢えないのが とても辛くて寂しい

自分の足でフィールドを見て鳥を探す 
食性・鳴き声・習性を知る 
地元を愛し地元の鳥を大事にする
もう地元でこんな人は居ないだろう
下関で数少ない野鳥写真家を失ってしまった...

ホークさん 
お世話になりました
楽しい時間を 有難うございました 

 さ よ う な ら

ほぼほぼタイワンハクセキレイ! ブービー

2024/04/16 (Tue) 17:21:37

一昨日の鳥見の帰りに寄り道した川の河口で4羽のハクセキレイに出会いました。通常はハクセキレイにカメラを向ける事はほとんどないのですが、その河口には他に鳥がいなかったので魔が差した様に向けてしまいました。と云うのは4羽の内の1羽の顔が白っぽく感じたので、ひょっとしたらホオジロハクセキレイかも? と思ったからです。しかし、ファインダーを覗くと過眼線があったので、「あ~、やっぱり並のハクセキレイか~~!」 と思って帰ろうとしました。

ほぼほぼタイワンハクセキレイ! ブービー

2024/04/16 (Tue) 17:25:16

ところが、その子が近づいて来たので、ついシャッターを押し続けてしまいました。

ほぼほぼタイワンハクセキレイ! ブービー

2024/04/16 (Tue) 17:30:32

そして、最後まで並ハクセキレイだと思い込んだまま撮影を終わりました。

ほぼほぼタイワンハクセキレイ! ブービー

2024/04/16 (Tue) 17:34:36

その日は、他の場所でも沢山シャッターを切ったので、そちらの整理に追われてハクセキレイの確認はしませんでした。

ほぼほぼタイワンハクセキレイ! ブービー

2024/04/16 (Tue) 17:45:59

撮影した翌日、つまり昨日、「そう云えばハクセキレイ撮ったな~~」とチェックしてみると、なんとタイワンハクセキレイじゃあないですか。ちょうど1年前の4月に蓋井島でタイワンハクセキレイを撮影していたので分かりました。
でも、ハクセキレイの仲間は同定が難しいのでミスしてないか時間をかけてチェックした結果、ほぼほぼタイワンハクセキレイで間違いないと思います。

オニアジサシ(飛翔編) ブービー

2024/04/11 (Thu) 20:57:59

昨日の続きです。
オニアジサシの飛翔画像のみを掲載します。
3月31日は黄砂の濃いい日でした、翌日の4月1日はほぼ晴れでした。どちらも中洲に降り立った場所は距離が200m以上ありましたが、飛んだ時は100m位に近づいた時もあると思いますが、10日以上たったので、どの画像かは分かりません。もちろんトリミングしているのでオニアジサシの大きさだけでは確認出来ません。

3月31日の1枚目

オニアジサシ(飛翔編) ブービー

2024/04/11 (Thu) 21:00:16

3月31日の2枚目

オニアジサシ(飛翔編) ブービー

2024/04/11 (Thu) 21:01:38

3月31日の3枚目

オニアジサシ(飛翔編) ブービー

2024/04/11 (Thu) 21:02:49

3月31日の4枚目

オニアジサシ(飛翔編) ブービー

2024/04/11 (Thu) 21:04:13

4月1日の1枚目

オニアジサシ(飛翔編) ブービー

2024/04/11 (Thu) 21:05:37

4月1日の2枚目

オニアジサシ(飛翔編) ブービー

2024/04/11 (Thu) 21:06:53

4月1日の3枚目

オニアジサシ(中洲編) ブービー

2024/04/10 (Wed) 21:17:32

10日前の3月31日の黄砂が酷かった日ですが、野鳥観察で下関の重要なポイントになる河口の中洲にオニアジサシが飛来していると聞いたので家の用事を中断して急いで現場に駆け付けました。

Re: オニアジサシ(中洲編) ブービー

2024/04/10 (Wed) 21:23:01

観察地点からオニアジサシまで距離は200m超、さらに今年一番の酷い黄砂の為、三脚が揺れない様に一生懸命押えながら撮影してもこの程度でした。

Re: オニアジサシ(中洲編) ブービー

2024/04/10 (Wed) 21:26:48

ポーズは最高なんですが、画像はモデルのオニアジサシが怒るくらい出来悪でした。

Re: オニアジサシ(中洲編) ブービー

2024/04/10 (Wed) 21:35:38

ホオロクシギを威嚇しているんでしょうか?

Re: オニアジサシ(中洲編) ブービー

2024/04/10 (Wed) 21:42:15

これは次の日の4月1日の撮影です。
黄砂がかなり薄れましたが、距離はやはり200m以上あり、さらに、この日は葦の向こう側に滞在し全身を見せてくれませんでした。

Re: オニアジサシ(中洲編) ブービー

2024/04/10 (Wed) 21:47:35

少し飛んでくれたので、どこに着地するか?希望を持たせてくれましたが結局は中洲の一番遠い場所に降り立ちました。そして、この後こちらに近寄ることなく沖へと姿を消してしまいました。

チョウゲンボウの災難 ブービー

2024/04/07 (Sun) 18:26:43

一昨日、下関地区の探鳥会で角島へ行きました。
探鳥コースを進むと進行方向前方に電柱のてっぺんで獲物を物色しているチョウゲンボウと出会いました。
探鳥会に参加された皆さんがしばらく観察されてから前進すると!

チョウゲンボウの災難 ブービー

2024/04/07 (Sun) 18:34:03

案の定、チョウゲンボウは飛び出しました。
参加者がぞろぞろと近づいて行ったので、当然人間から逃げたと思いました。ところがどっこい、見つけた獲物に一直線に降下して行きました。
飛び出しも見過ごしたし、飛翔中もカメラのピントは追いつきませんでした。

チョウゲンボウの災難 ブービー

2024/04/07 (Sun) 18:37:01

着地してバンザイをしている様に見えるから獲物をゲットしたかな?

チョウゲンボウの災難 ブービー

2024/04/07 (Sun) 18:41:12

次の瞬間、左を見てびっくりした表情をしています。
嘴を開いて人間なら「ゲエ~」ってところでしょうか?

チョウゲンボウの災難 ブービー

2024/04/07 (Sun) 18:43:11

さらに恐怖の形相で逃げ出そうとしています。

チョウゲンボウの災難 ブービー

2024/04/07 (Sun) 18:46:26

次の画像に飛び込んで来たのはカラスでした!
やられたか!!!

チョウゲンボウの災難 ブービー

2024/04/07 (Sun) 18:48:55

無事の様です。
カラスの足蹴りをかわしたのでしょう!

チョウゲンボウの災難 ブービー

2024/04/07 (Sun) 18:53:33

羽も乱れていません。
獲物を捕っていたのか? そうでは無いのか? それは分かりませんが、何はともあれ無事で何より!
探鳥会参加の皆さんの目の前で起きたチョウゲンボウの災難でした。

42羽のセイタカシギ(2回目の飛翔) ブービー

2024/04/05 (Fri) 18:30:17

昨日のセイタカシギの続きです。
表題通り2回目の飛翔の画像を掲載します。
今回も飛び出しは間に合いませんでした。

42羽のセイタカシギ(2回目の飛翔) ブービー

2024/04/05 (Fri) 18:33:00

一枚目の画像から最後の画像までわずか57秒の飛翔です。

42羽のセイタカシギ(2回目の飛翔) ブービー

2024/04/05 (Fri) 18:34:17

3枚目です。

42羽のセイタカシギ(2回目の飛翔) ブービー

2024/04/05 (Fri) 18:35:41

4枚目です。

42羽のセイタカシギ(2回目の飛翔) ブービー

2024/04/05 (Fri) 18:36:55

5枚目です。

42羽のセイタカシギ(2回目の飛翔) ブービー

2024/04/05 (Fri) 18:38:07

6枚目です。

42羽のセイタカシギ(2回目の飛翔) ブービー

2024/04/05 (Fri) 18:40:36

7枚目です。

42羽のセイタカシギ(2回目の飛翔) ブービー

2024/04/05 (Fri) 18:43:21

8枚目です。

42羽のセイタカシギ(2回目の飛翔) ブービー

2024/04/05 (Fri) 18:46:58

9枚目です。
着地体勢になりました。

42羽のセイタカシギ(2回目の飛翔) ブービー

2024/04/05 (Fri) 18:48:11

10枚目です。

42羽のセイタカシギ(2回目の飛翔) ブービー

2024/04/05 (Fri) 18:49:46

11枚目です。

42羽のセイタカシギ(2回目の飛翔) ブービー

2024/04/05 (Fri) 18:51:38

12枚目(ブービー)です。

42羽のセイタカシギ(1回目の飛翔) ブービー

2024/04/04 (Thu) 21:35:11

42羽ものセイタカシギの群れを見たのは初めてです。曇り空でしたが無風だったので距離のある飛翔の写真を撮る事が出来ました。

42羽のセイタカシギ(1回目の飛翔) ブービー

2024/04/04 (Thu) 21:37:44

いきなりの飛び立ちでした。

42羽のセイタカシギ(1回目の飛翔) ブービー

2024/04/04 (Thu) 21:40:47

此のまま飛び去ってしまうのか!

42羽のセイタカシギ(1回目の飛翔) ブービー

2024/04/04 (Thu) 21:42:30

と、思っていると、遠くで旋回して戻って来ました。

42羽のセイタカシギ(1回目の飛翔) ブービー

2024/04/04 (Thu) 21:45:14

それも飛び立った処より近い場所に着地してくれました。

Re: 42羽のセイタカシギ(1回目の飛翔) ブービー

2024/04/04 (Thu) 21:48:24

それからは、しばらくの間、皆が採餌してました。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.